日语翻译新手村
打卡46
大家好,我是初歆的苏杭。
为了能让大家充分利用碎片化时间来学习翻译,特此给大家分享了不同题材的句子,并附上翻译技巧与措辞积累。希望大家能够学有所用,举一反三。
首先看一下这个句子:
また様々なストレスの影響からイライラが生じ、なかなか眠りにつけないといった人もいる。
先别往下翻,思考一下这个句子你会怎么翻译呢?
点击下方空白区域查看参考译文
▼
也有人受到各种压力的影响,心有焦虑,翻来覆去睡不着。
①变译:先主干后修饰(长定语后置)
先翻主干「?人もいる」,然后再翻前面的修饰部分(长定语),更符合中文“总分”的表达
例:アメリカ人はエチケットをあまりかまわず、自由にふるまうという人がいるが、アメリカ人はなかなか情熱的である。
(有的人说,美国人是比较随便的,不大注意礼貌,但他们比较热情。)
②变译:主语+が+自动词→ 动宾结构
一般像「イライラが生じる」这种“主语+が+自动词”都译为“动宾结构”,即“有焦虑,存在焦虑”,而不是“焦虑存在”
例:ある調査によると、中国では現在3億人以上に睡眠障害が生じていた。
(调查显示,当下我国超3亿人存在睡眠障碍。)
イライラ:焦虑
例:日曜日の夜から生じ始める憂鬱さやイライラは、月曜日の業務効率を低下させる。
(周日晚上开始的抑郁和焦虑会导致周一的工作效率低下。)
(必看!)最近几期在评论区打卡分享自己翻译的同学越来越多,感谢同学们的积极参与!大家的留言苏杭老师都有看到,来不及一一回复,大家可以
转载请注明:http://www.mahuatengg.com/kpltc/9913.html